メニュー

10%ポイントバック

ショップ: fightgamedaily.com

開運招福七福神 布袋 置物 金色

¥3,510(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

寸法:頭上迄の高さ8.5cm×巾6cm×奥行5.5cm/材質:合金製金メッキ仕上げ/重量:約640g/生産地:富山県高岡製/備考:牧田秀雲作

布袋は家庭円満・開運の神として七福神の一つに数えられ、広く民間に信仰されています。

布袋は家庭円満・開運の神として七福神の一つに数えられ、広く民間に信仰されています。

七福神信仰の歴史は、鎌倉時代に、日本古来の守り神、恵比須(漁労、労働、商売などの守護神)の信仰に、中国を経てインドから大黒天(五穀豊穣、飲食の神)、弁財天(音楽、知恵、弁説、財福の神)の信仰が加わりました。

室町時代になり、この三神の信仰が庶民の間に深まってきますと、毘沙門天(人倫の道、仏法の守り神)、布袋(吉凶の占い、家庭円満など福徳の神)、福禄寿(幸運、生活の安定、長寿の神)、寿老人(長寿延命の神)の四神が加えられ、人々の願望に応える七福神として信仰の象徴になったといわれています。

江戸時代には、商売繁盛、無病息災、各種大願成就の福徳、福運を求めて、各地で七福神詣でが盛んに行われるようになりました。

400年の伝統を誇る高岡銅器は、原型づくり→鋳造→仕上げ加工→着色または磨き加工という細かい工程をたどりつくられます。

どの工程においても、熟練した職人が手技の粋を発揮し、それらが連携することにより1つの造形美が生まれます。

鋳造工程では、溶けた金属の温度を「目で測る」ほどの長年培った熟練度が要求されます。

伝統と気品に満ち溢れた高岡銅器は、ご自宅用はもちろん、贈答品として大変喜ばれています。

- 素材: 金属製
- 色: 金色
- 付属品: 説明書
- 箱: オリジナルボックス付き

ご覧いただきありがとうございます。

商品の情報

カテゴリー:家具・インテリア>>>インテリア小物>>>置物
商品の状態: 未使用に近い


カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です